【万能スタジオの終着点】
好立地でお手頃価格。
多機能性の撮影スタジオ。
気軽にテストシュートやポートレート撮影。
インスタライブ&TIKTOK、
YOUTUBEではいろんな画で溜め撮りも。
EC撮影は白バック以外に数パターン撮りたい。
スチールとムービー両方撮りたい。
スマホで撮れない写真を練習したい。etc...
全てSTUDIO「μ」なら可能です。
アウトプットのご協力も致しますので
ご気軽にお申し付けください。
STUDIO「μ」のコンセプトは、プライベート感溢れる
万能なシェアスタジオです。
経費削減・税金対策の一環のため、利益等は考慮外。
相場外の価格に加え、機材レンタル・飲み物も無料。
プロの方は勿論、一般の方も気軽に使えます。
用途は様々。マネタイズのアドバイスもできますので
どうぞ気軽にご相談ください。
TV・雑誌だけではなくYOUTUBE・インスタ・TIKTOKなど、発信媒体が多様化する時代に合わせて撮影方法も増えました。
特にiphoneでも撮影しておきたいというニーズは多く、素材写真を撮りつつも、オフショットまでしっかり盛れるような空間にしました。
スタジオ内での撮影バリエーションはギャラリーを参考にしていただければ幸いです。
撮影スタジオを使う目的のほとんどが広告や作品作り。
その対象の補助金を申請することで、スタジオ代、撮影依頼代、講習費、機材等の最大3/4を国の補助金で補填できます。
自身も補助金の承認を何度も取っているので、貴方の事業を後押しする経営計画書作成のサポートを無料で致しますのでどうぞ気軽にご相談してください。
~空間に凝縮された多機能性~
1回で多くのパターンを撮りたいという要望を経て、
小物を一新しリニューアルしました。
ペーパーでの撮影は勿論、クロマキーにも対応。
半分はハウススタジオブースとなっているため、
小物の組み合わせでシチュエーションは無限大。
背景・床も変えられるので、20パターンは撮れます。
TVのインタビュー撮影に使われたり、宣材写真、
アパレル、物撮り、PV撮影、グラビア、コスプレなど
ご利用される方も幅広いのが特徴です。
(アパレルオーナーM様)
こんな声を非常に良くいただきます。
プロカメラマンの方々は殆ど自分の機材を持ち込むのであまり関係ないのですが、それ以外の方は買うまでも無いけど使えるなら使ってみたいというスタンスの方が多いので、まずは無料で自由に使っていただき、色々なライティングパターンやシチュエーションを試してみてください。
(画像クリックで設備一覧へ)


(某有名TV番組制作カメラマンT様)
実際にTVで放送されたのは4パターンでしたが、まだまだ余力はありそうでした。やはり画のマンネリを防ぐことができるので非常に良いとのことです。写真の場合はパターンの引き出しの量次第ですので左記のようにスタジオ内、または徒歩1分圏内でこれくらいは撮れますので是非素敵な写真を撮って下さい。
(画像クリックでギャラリーへ)
(大手出版社T様)
スタジオの左側がペーパーを垂らせたり、白ベースの壁があるので宣材写真向けになっています。逆に右側はアースカラーを中心とする小物達で溢れ返っていますので足し算したり引き算して目的にあったシチュエーションを作り出して下さい。
(画像クリックで料金表へ)


有効稼働面積は平米数にして約40㎡。入口入ってすぐはキッチンで、ここは喫煙可能です。
トイレの横は更衣室になっています。15人超えてくると厳しくなってくる印象です。
機能性を高くするため、メインテーブル以外は稼働しやすいものにしているので、
ご自身で状況に応じて動かしてご利用いただければ幸いです。
新宿区の中でも住みやすい街として知られる四谷三丁目界隈。
新宿三丁目からも徒歩圏内なので多方面からのアクセスに対応できます。
また、大通り沿いでは無く住宅地の一角にあるので音に関しても懸念はなく動画やインタビュー時も安心して撮影に望めます。
(画像クリックでアクセスへ)
